香川県さぬき市多和助光東30-1(旧 多和小学校)
[お知らせ] スケジュール:2024/10/12
更新日:2024/10/13
10月12日、近日点通過後、夕方の西空に姿を現した紫金山アトラス彗星です。10月12日は夕焼けの空からギリギリ彗星見えるだけの暗さになるまで時刻と彗星が沈む時刻が近く、さらに低空の大気の状態にも左右されるたいへん難しい撮影になります。
撮影日時:2024年10月12日18時27分
撮影地:香川県綾川町
撮影機材:キャノン EOS-EOS6D HKIR改造 /EF24-105㎜F4(60㎜F4)
撮影データ:ISO800 2秒 固定撮影
撮影者:天体望遠鏡博物館会員 O氏(香川県)
撮影者コメント:日没後の肉眼では確認できませんでした。7×50の双眼鏡観測では2,3等くらいの核と4〜5度のダストテイルが確認できました。10日ほど前の明け方に観測したイメージとあまり変わっていませんが彗星らしい姿です。今日は非常に高度が低いので観測は難しいかと思いましたが、何とか見られて良かったです。
撮影日時:2024年10月12日18時23分
撮影地:徳島県石井町 吉野川中流域河川敷
撮影機材:キャノン EOS-KissX5 /SIGMA18-50 50㎜F2.8
撮影データ:ISO400 3秒 固定撮影(トリミング有り)
撮影者:天体望遠鏡博物館会員 F氏(徳島県)
撮影者コメント:吉野川河川敷周辺は西方面が開けていて,2~3°の低高度まで狙えます。低空にある雲が移動せず,その雲の下に彗星が沈んでくるのを待ち構えての撮影でした。撮影時の彗星の高度は3°。双眼鏡で見る,夕焼けの中の彗星は非常に頼りないイメージでした。
撮影日時:2024年10月12日18時20分
撮影地:徳島県石井町
撮影機材:キャノン EOS-R /TAMRON 150-600SP G2
撮影データ:1秒 固定撮影
撮影者:天体望遠鏡博物館会員 Y氏(徳島県)