お知らせ

  1. HOME > 
  2. お知らせ > 
  3. 7月8日(火)今夜は国際宇宙ステーションを見るチャンス

7月8日(火)今夜は国際宇宙ステーションを見るチャンス

[天文現象] スケジュール:2025/07/08
更新日:2025/07/08

昨夜に引き続き、7月8日(火)午後8時24分ころから国際宇宙ステーション(ISS)を見るチャンスです。晴れれば沖縄から北海道まで国際宇宙ステーションを見られます。(国際宇宙ステーションはスペースデブリとの衝突を防止するため軌道修正することがあります。この場合は予報と異なった軌道になります)

スクリーンショット_8-7-2025_18811_lookup.kibo.space

天体望遠鏡博物館が香川県での見え方は下図のようになります。

スクリーンショット_8-7-2025_181459_lookup.kibo.space

20時27分南西の低空に現れます。どんどんと上昇し、明るさも増して行きます。20時30分ころにほぼ天頂に達します。その後、北東に向かい降下していくように見えます。20時33分ころ地球の影に隠れます。明るさは一等星よりも明るいマイナス等級になりますので、都会でも充分見えます。図の白丸状のものは「月」です。

スクリーンショット_8-7-2025_181527_lookup.kibo.space

上の3つの図は#きぼうを見ようのサイトから引用しています。

各地の見え方は#きぼうを見ようのサイトで確認できます。

https://lookup.kibo.space/

みんなで国際宇宙ステーションを見ましょう。

 

お知らせの一覧はこちら

天体望遠鏡博物館

開館日

開館日

Copyright © Museum of Astronomical Telescopes, All rights reserved.